「俺かて大変やってんでー」
とか誰に言うてみても、帰ってくる返事は決まって
「ふうん」
ちゅう失礼、素っ気ない、アホ、を地で行くもんで。
誰も聞いてくれへんから、こっちから話すことにした。
には言わんとこって思てたのにな・・・。
男はかっこええところをひけらかしたらあかんねん!
俺のポリシーやねん!


 17 The Wizard


物事に動じひん、適応能力が高いところが、俺の長所やと思う。
せやし、飛行機が光ったあとも。
気が付いたら訳の分からん場所にいたことも。
驚かへんかったちゅうたら嘘やけど、割りとすぐに納得して。
右も左も分からへん土地で、なんのかんの騒いでもしゃあないな、と。
馬の進むに任せて走っとったら。

な ん か 白 い じ い さ ん お っ た 。

ファンタジーの世界や・・・・・。
しかも白いじいさんはなんでや知らんけど俺のことを知っとって。

「来ると思っていたぞ、オシタルフ

いや、待ってえや!嘘ちゃうねんで!
ほんまにじいさんそう言ってんもん!
俺のこと見て『オシタルフ』言うてんもん!
すっごいネーミングセンスしとるわ、ほんま。

「来ると思ってたって、俺あんたのこと知らんねんけど・・・」
「このサルマンを知らんだと?耄碌したか、オシタルフ」
「してへんわ!ああ、ああ、サルマンさんやな、思い出したわ。
 あれやろ?白髪のサルマンちゅうて有名やん?」
「そうそう、白髪の・・・違うわ!白のサルマンだ!」
「年のわりにノリツッコミ上手いやん」
「もういい!アレであろう?指輪のことで話があったのであろう?」
「そうそう、指輪の話で来たんや」

適当に話を合わせつつ、俺の賢い頭がフル回転。
指輪・・・エンゲージリングでもなければ、ワークシェアリングでもなくて。

『ロード・オブ・ザ・リング』か。

「ああ、ガンダルフでオシタルフでおっさんはサルマンやな?」
「先刻からそう言うておろう・・・・!?」
「やんなー?サルマンっちもそうやって言ってたやんなあ?」

・・・・・・・・俺、めっちゃ危険な状況ちゃうん?
サルマン言うたら敵やったんちゃうんか?
なんか立派な塔に住んでて、其処にガンダルフが行ったら軟禁されて。
もしかしんでも俺、オシタルフやし。
あ、魔法使いやから杖持っとってんな、気付かんかった。

侑士のお・ば・か・さ・ん!の声)

「さて、話も粗方済んだし、帰るわ。さいなら」

嫌や、俺は危ないところになんぞ近寄りたくない!
ましてや軟禁なんかまっぴら御免のプレイスタイルやし。
馬に乗って引き返そうとしたら襟首を掴まれてもうて。

「まだなんの話もしておらん」

とまあ、ずるずるずるずる塔の中に引き摺られていった。


「冥王・サウロンの力が増してきている」
「へえ、そうなんや」
「いまやモルドールは膨大な兵力を所持して、機を窺っている」
「おお、こわ」
「こちらに勝機はない」
「そりゃ大変や」

ああ、ほんま早く帰りたい。
早く帰って裸エプロンのに出迎えて欲しい。
こんな辛気くさくて胡散臭いじいさんとこれ以上話したくない。

「というわけで、オシタルフもサウロンと手を組まないか?」

なんやぼけっとしてる内に、サルマンはちゃっちゃと話を進めてて。
なにが『というわけ』なんか。
なにが『手を組む』なんか。

むしろどっちがサルマンでどっちがサウロンなんか。

わけ分からんながらも。

「嫌やし。なんで俺がそんなことしなあかんねん」

ということだけは確実に言えることで。

「サウロンと手を結ぶしか、生き残る術はないぞ」
「そんなこと言われても、めんどくさいし。はよ帰りたいし」

そしたら、地雷踏んだ。

「見損なったわ、オシタルフ!生きて此処から帰れると思うなよ!」

ちょお待ってや。
俺、ほとんどなんも言ってへんやん・・・・・!?
こっちが止めるのも聞かへんあたり、相当大人げないじいさんや。

見た目はじいさん、頭脳は幼児化現象、その名は白の魔法使いサルマン!

とか、たか山みなみのモノマネしとる場合やなくてやな。
どうしよ、俺も魔法で対抗した方がええんやろか・・・・?
そうやんな、俺魔法使いやねんもんな。

さあて、呪文どないしよ?

サルマンじいさんは既に杖構えて、むにゅむにゅ口動かしとって。
緊急事態やけど、そんなときに限ってなんも思いつかへんし・・・・。

「かあっ」

と、サルマンが杖を振り上げた瞬間、咄嗟に出てきたんは。

「グラビデ!」

ちゅうね。スクえア・エニックスさんの黒魔法ね。

ま あ 効 く わ け な い ね ん け ど !

当然、俺だけが吹き飛ばされて。
そのあとも何個か呪文を試してみたけど。
呆気なく捕まってもうたわけで。


「高いわあ・・・・ヒモなしバンジーしたら確実に死ぬわあ・・・・」

なにこの塔、100メートル超やん。
そないな塔のてっぺんに放置とか、イジメ以外の何物でもないやん。
どうしよ、どうやって脱出しよ。
映画でガンダルフどうしてたんやっけなあ。
まさか『勇気ある垂直降下』したわけないやろし。
けど脱出しなサルマンじいさんに殺されそうやし。
あーあ、死ぬ前にいっぺんでいいから、
「侑ちゃん」
とか語尾にハートマーク100万個ぐらいつけて呼ばれたかったわ、に。

もうなんか雰囲気だけで三途の川見える。
堪忍なー、じいちゃん。
俺もうそっち行くわ、自主的に、半強制的な自主性に任せて。

「ぐわあ」

ああ、そうそう、ウズラのたまちゃんもそっちにおるねんなあ・・・・。

「ぐわあ、ぐわあ」
「たまちゃん、エライ声変わりしたやんか・・・」

もっとこう、ぴちぴち鳴いとったやんか・・・・・て、うわあ。
た ま ち ゃ ん デ カ 。
これ確実にたまちゃんちゃうわ、見ず知らずの鷲やわ。

「もしかして助けに来てくれたん?」

突然現れた鷲さんに尋ねると、鷲さんは頷いて。
遠慮なく。遠慮のえの字もなく。鷲の背中に飛び乗った。
そんで裂け谷に辿り着いたと、そういうわけや。


あれ?みんな寝ながら俺の話聞いてるんは、なんで・・・・?